テレビショッピングの種類

テレビショッピングの種類

画像

キャラバン方式

テレビショッピングにおけるキャラバン方式とは、俗に協賛型とも呼ばれる方式のことです。

キャラバン方式は通常1時間でだいたい15から18商品の紹介をしています。

キャラバン方式は協賛する販売会社やメーカーが、テレビショッピング企画会社に650万円位までの協賛金を支払って、ひとつの商品を2・5分から4分間ほど紹介するという方式です。

テレビショッピングの企画会社はローカル局などを中心に、1、2ヶ月間ほどの間まるでキャラバンのように放送するので、このスタイルがキャラバン方式と言われているようです。

インフォマーシャル方式

テレビショッピングにおけるインフォマーシャル方式とはアメリカで生まれた方式です。

インフォマーシャル方式は、ひとつの会社からの商品提供により制作されていることから紹介する商品数が少なく、それによってひとつの商品についての同じ説明を何度も繰り返し行う方式です。

この様な方式には心理学的な効果も手伝ってさらに売上げを上げているとも言われています。

日本では主に深夜30分〜60分間ほど放送されています。

インフォマーシャル方式は媒体費が深夜放送のため安いというメリットもありますが、その分購買層が限定されてしまうというディメリットもあります。

スポット方式

テレビコマーシャルのスポット方式は主に、1分から3分ほどのスポット枠で商品を紹介していく方式のことです。

現在スポット方式はCS放送を中心に放映されています。しかし以前は、地上波のゴールデンタイムでも放送され販売実績をあげたこともあるようです。

スポット方式の媒体はCS放送なので安く購入できるというメリットがありますが、制作費がかかるため失敗した場合には大きなリスクがあるという問題点もあります。

しかし何度も繰り返し同じ商品を放送出来、また放送枠の拡大が自由にできるという良い点もあります。

生コマーシャル

生コマーシャルは通常のコマーシャルと放送方法に大きく違いがあります。

通常のコマーシャルは、テレビ放送局内のビデオサーバから再生されています。

生コマーシャルは通常のコマーシャルのように15秒や30秒の商品イメージを繰り返し放送するのと違って、番組本編のそれぞれの時間別の視聴者層に向けて1、2分の季節や時事を絡め、商品の特徴をダイレクトに伝える方法が取られています。

生放送中にスタジオ副調整室から事前に収録されたコメントやCGなどを再生したりして、生コマーシャルとして放送している場合もあります。